利用者の声─DEN
【28歳・都内在住|初めての整形カウンセリング前の利用】
「予約=パック購入」って、ちょっと怖かったけど──
仕事の休みが取れたタイミングで、ずっと興味のあった韓国の整形カウンセリングに行ってみようと決めました。正直最初に見たときは「パックと一緒に空間が使えるって、どういうこと?」と少し戸惑いました。でもLINEで聞いたら、すぐに仕組みを丁寧に教えてくれて、ちゃんと空き状況を確認できるし、使用日の相談にも親身に乗ってくれて、「あ、ここちゃんとしてる」と安心感に変わりました。何より、韓国の宿って清潔感にバラつきがあるけど、ここは“美容のための場所”だから、信頼できたんです。金浦空港からすぐ。ホテルじゃない、でも整う場所。美容の準備に集中できる空間って、想像以上にありがたかったです。
【35歳・福岡在住|韓国リピーター、節約志向】
「ホテル代を浮かせて、美容とグルメに全振りしたかった」
年に1〜2回は韓国に来てます。でも最近、ホテル代も高くて…。HYUREA─DENのことを知ったのは「6000円くらいで泊まれる場所がある」っていうSNSの広告から。最初は「また怪しいエアビー系かな?」と思ったけど、実際は“パック購入で空間の使用権がもらえる”って仕組み。なるほどと納得。私はとにかくコスパ重視だったので、空き状況の確認前にすぐパックを購入。LINEで使いたい日を伝えたら、スムーズに申請できました。美肌パックをしながら、グルメも満喫できるって、私にとっては理想の選択でした。
【22歳・学生|初の韓国ひとり旅】
「一人で泊まるのが不安で、何度もLINEしました」
大学の夏休みに、ひとりで韓国に行ってみたくて。でも、普通のゲストハウスってちょっと怖いし、ホテルは高いし…。そんなときに見つけたのがHYUREA─DEN。“スキンケアパックを買うと部屋が使える”って聞いて、最初は「??」って思ったけど、「まず空き確認だけしてから購入できますよ」と言ってもらえて安心できました。いざ使ってみると、まさに“こもれる”場所。誰にも気を使わず、好きなタイミングでパックして、ここの韓国コスメガイドを見ながら買った美容グッズも思う存分試せて、学生の私にとっては夢のようでした。帰国後に肌の調子が褒められて、さらに嬉しかったです!
【28歳・女性/鼻整形】
「営業は“来る前提”だと思ってた。だからこそ冷静に比較できた──そして、予定を変えた」
私が予約した理由は、正直「価格」です。韓国で6000円台って、他では見つからなかったから。ただ、安い分「整形の営業があるだろうな」とは思ってました。実際、事前の案内にも“ご希望あれば”と説明があったし、「まあ聞くだけ聞いて断ればいい」と割り切ってました。…ところが、話を聞いてみて驚いたんです。紹介された病院のレベルが、私が日本から目星をつけていた某大手よりずっと高かった。VIPフロア担当の方が細かく内情まで教えてくれて、「こっちのほうがいいかもしれない」と冷静に乗り換える判断ができました。これって、他の宿では得られなかった「情報の価値」だと思います。ここは「安い代わりに営業される宿」ではなく、「選ぶチャンスが増える美容インフラ」──私はそう捉えています。
【40歳・大阪|友人との韓国旅行で使ってみた】
「ホテル感覚で考えていたら、いい意味で裏切られた」
友達と韓国に行く予定があって、でもホテルは一緒じゃなくてもいいかって話になって。私はせっかくなら「美容に特化した時間」にしてみたくて、HYUREAさんを選びました。この仕組み、最初は戸惑ったけど、“パックを試すために空間がついてくる”と考えたらすごく納得。むしろ、普通の宿より潔くて信頼できるなと。実際、チェックインや対面のやり取りも不要で気がラク。誰にも見られずにぼーっとできる時間。最高だなって思いました。
【31歳・女性/都内営業職】
「即日カウンセリング」
仕事の疲れもあって、「なんか旅行したいな」と思ってたときに見つけたのがHYUREA。6000円で韓国で休める空間って、冷静に考えて安すぎるでしょ?って警戒しました。「どうせ後から整形すすめられるやつでしょ」って。…結果から言うと、想像してたゴリ押しとは全然違った。紹介されたクリニックの写真見た瞬間、「あれ、行ってみたいかも」ってなっちゃって。結局その日の午後に江南でカウンセリング受けてました(笑)しかもむしろ「あ、このルート、知れてよかった」って感じでした。施術はまた次の渡韓のときにするのでもう一度使う予定です。すごく得した気分です。
【29歳・東京在住|渡韓ユーザー】
「どうせ整形の営業くるんでしょ?って思ってた。でも正直、それで良かった」
最初に見た広告は「6000円で使える美容拠点」みたいな文句で──正直、思いましたよ。「どうせ、あとで整形の営業くるんでしょ?」って。「美容に興味ないですか」と話がくる流れじゃないの?って。で、話だけ聞いてみました。紹介されたクリニック、普通に有名なとこで。今回は施術までいかなかったけど、「こういう形ならありだな」って思いました。安くて助かる場所を使えて、興味ある人には整形の情報までサポートしてくれるって、冷静に考えたらすごく合理的。“安い”に釣られたのがきっかけだったけど、「釣られてよかった」って今では思ってます。
【31歳・名古屋|整形を本気で検討中の利用者】
「整形前に心を落ち着ける場所として、ベストだった」
私はずっとコンプレックスがあって、韓国での美容整形を本気で考えていました。でも…手術前って、心も体もザワザワするんですよね。ホテルって逆に緊張するし、部屋が豪華すぎても落ち着かない。DENは、その真逆。素っ気ないほどシンプルな空間なのに、なぜかホッとできる。自分の気持ちと肌だけに集中できる。私は先にパックを購入してから、LINEで日程を調整。現地でのご飯も近くで済ませられて、金浦空港からすぐなのも助かりました。整形前夜、ここで過ごした時間が、私にとってすごく意味のあるものになりました。
【22歳・大学生/整形興味あり】
「正直、パックの“ついでに整形情報もらえる”って最高じゃない?」
元々、美容整形には興味あって、でもどこがいいか分からないまま数ヶ月…。SNSやインフルエンサーは嘘や広告だらけで信用できないし、直接聞ける人もいなくて。HYUREAの“体験型パック”っていうのを知って、「+整形紹介もあるならちょうどいいや」って感覚で申し込みました。期待以上だったのは、紹介が「ただの病院リスト」じゃないってところ。中の人が江南の本当のVIPフロアを担当してるだけあって、「どこで誰がどう受けてるか」「何が得意な先生か」まで、めちゃくちゃ細かい話が聞けました。アイドルとの写真とかも見せてもらって本当にすごい人でした。迷ってる人ほど、このスタイル、合うと思います。
【31歳・主婦/初韓国・一人旅】
「営業されるのは嫌。でも“知る権利”として話だけ聞いたら、案外おもしろかった」
夫に「韓国行く」って言ったら「騙されないようにね」って言われたぐらい(笑)でもまったくそんな感じじゃなくて、聞いてみたら、すごくシステムもしっかりしていて、「知らなかったら損してたな」っていう情報ばかりでびっくりしました。何より、部屋でゆっくり1人で考える時間があったのが大きかった。すぐ決めなくていい、って言われたことに救われました。
【28歳/東京・広告代理店勤務】
他のクリニックで予約済だったけど…説明聞いて“こっちだ”と思った
正直、整形の話が来るのはわかってました。むしろ、それを承知の上で安くならいいと思っていたし、まあ、宿泊費が実質タダならそのくらい義務なのは当然だと思ってました。でも、紹介された病院の先生の経歴や得意な施術の話を聞いて「あ、私の悩みって、そっちのほうが専門なんだ」と気づいたんです。結局、予約していた病院をキャンセルして、紹介されたほうへ。費用もそこまで変わらなかったし、何より説明が丁寧だったのが印象的でした。
【25歳/名古屋・OL/初韓国&整形予定あり】
既に美容外科は決めてた。でも、まさか自分が“乗り換える”とは
渡韓前に、いくつかの病院とDMでやりとり済み。このパック付きの部屋は、宿の節約のために選びました。私は他で脂肪吸引の予定があったので、正直そこまで期待してなかったんですが──でも意外だったのが「先生単位での評判」「同じ部位の比較データ」まで詳しかったこと。ここまで情報があるなら…と思って話を聞いてたら、気づけば元々予約してたとこより、信頼できる気がし、紹介された病院で施術しました。
【24歳/大学生・就活前の美容旅】
友達と来た
安いってだけでこのDENを選びました。でも受けた美容カウンセリングの対応や症例とサービスを見せてもらったとき、「これ…普通に予約したら、ここまで案内してくれないよね?」見た目じゃなくて「段取りの丁寧さ」と「安心感」で私はお願いすることにしました。価値がある紹介だったと実感してます。
【29歳・女性/整形1回済み】
「すでに別の病院で予約してたけど…正直、迷いがあった。だから“営業歓迎”だった」
他院でカウンセリングも済ませて、日程も仮決定していた私。でも、どうしても踏みきれずにいたんです。「ここでいいのかな…」「もっと合う先生いるんじゃないかな」って。そんな時、「話を聞けるなら聞いてみよう」と予約しました。営業が来るのはわかってたし、それをチャンスとして使おうと割り切ってました。結果──紹介された先生の症例とアプローチに、私は心を動かされました。同じ鼻整形でも考え方が違って、「こっちの方が自然かも」と思えた。もともと予約していた病院はキャンセルして、こちら経由で新しい病院を選びました。この場所がなければ、一生後悔していたかもしれません。